← 前の記事 | 次の記事 → |
自分で作っておきながらなんですが、「ちりめんだし」を使った味噌汁はおいしいです。
写真は今日の朝ごはん。
たけのこの炊き込みご飯にも、味噌汁にもちりめんだしを使いました。
答志島のちりめんがおいしい理由を、答志島を何度も取材していたロケーションジャパンの編集長に聞いたところ…
「木曽三川の山側からの淡水と海側の黒潮がちょうど交わる海域がポイント。魚の餌となるプランクトンが大量にいるから、漁場としてはもってこいのミネラル豊富な天然の宝庫で、どの魚もおいしい!!何より、古くは大和朝廷や伊勢神宮に献上いたから、神様のお墨付き!!」とのこと。ほう。神様のお墨付きって、すごい。
パックを煮出して1分で本格的なだしができるので、そのあたりもまさに神業。
勝手に命名します、今日からこれは「神業のダシ」です。