新島・式根島「たたき」☆初級編☆たたきのソーセージ 夏サラダ添え
青森料理を現代風にアレンジする鬼才で、“ふるさとグルメ応援隊”でもある、川口カズノリシェフに
レシピ開発をしてもらいました!
なんと、今回は、夏におススメ!の5商品を作ってくださいました。
ご自宅でも簡単に作れるようにとのこと、川口シェフ、素敵です♡
本日は、その中でも特に簡単な「
たたきのソーセージ 夏サラダ添え」をご紹介!
関連レシピはこちら
☆初級編☆たたきのロールキャベツ
☆中級編☆たたきのトマトファルシ バジルソースがけ
☆中級編☆たたきのロコモコ<たたきのソーセージ 夏サラダ添え>
<材料>
たたき・・50g~60g(大きい スプーン2.5ぐらい)
サラダ用の野菜(お好みで)
マスタードオイル(またはお好みのドレッシング)
オーロラソース
白ごま
<作り方>
~ソーセージを作る~
1.サランラップの上に、たたきをスプーンで丸めてのせる。
2.空気を抜きながら、形成する
3.お湯が沸騰したら一度火を止めてから、ラップごとお湯の中に入れ、 弱火で15分ボイルし、冷ます

←たたきをラップに丸めて、お湯にポンっ
~お皿にサラダを盛りつける~
4.野菜をそれぞれ細切りにし、マスタードオイル(またはお好みのドレッシング)とあえて、お皿に盛る
( 川口シェフは、みょうが/人参/かいわれ大根/小口ねぎ/にんにく/えごま/紫たまねぎ でした☆)
~仕上げ~
5.冷ましたソーセージを輪切りにし、サラダの手前に盛り付ける
4.オーロラソースをソーセージにかけ、ごまをまぶして完成
たたきをソーセージにするなんて、すっごいアイディア!
なのに簡単!そして、おいしいー!!
みなさん、是非お試しください☆
関連レシピはこちら